冬至

こんにちは。
なかの鍼灸整骨院の丸山です。
今日は一段と寒いですね。
毎朝布団から出るのが大変です。(笑)

もうすぐ冬至ですね。
冬至とは一年中で夜が一番長い日。
かぼちゃを食べたり
ゆず湯に入ったりする日でもあります。

かぼちゃを食べたりゆず湯に入るのは
冬至は夜が最も長いことから
「死に一番近い日」と考えられていて
その事から厄を祓いその後に
運を呼び込むための禊として行われていました。

かぼちゃもゆずも風邪予防の効果があるので
冬至の日はかぼちゃを食べて
ゆず湯にゆっくり浸かり
日本の風習を楽しむのもいいですね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【なかの鍼灸整骨院 弁天院】

ホームページ: http://nakano-benten.com

住所:大阪市港区弁天3-9-21  電話番号:06-6576-8220

受付時間:平日【8時30分~13時/15時30分~20時】木曜日:土曜日【8時30分~13時】

休診日【土曜日午後・日曜日・祝日】 

最寄駅【JR大阪環状線弁天町駅】【大阪市営地下鉄中央線:弁天町駅】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

なかの鍼灸整骨院では、骨格・骨盤矯正、関節調整、筋肉リカバリー、EMSサポート(トレーニング)、東洋医学に基づいた鍼灸、経絡治療を総合的に組み合わせ、たった一つの患者様に最適な治療プランを提供してまいります。

当院では手技療法、運動療法、鍼灸療法の他に低周波治療器、干渉波高電圧治療器、ウォーターベッドコンディショニング、

頸椎・腰椎自動牽引器、高振動超音波治療器、メドマー治療器、温熱湿性ホットパック、などの物理療法機器も多数備えております。

スポーツトレーナー常時在中しております。個別トレーニング、チーム派遣についてもご相談下さい。

腰痛、肩こり、膝痛、捻挫、打撲、スポーツコンディショニング、交通事故治療、後遺障害など健康に関するお悩みご相談は【なかの鍼灸整骨院 弁天院】へお任せ下さい!!

なかの鍼灸整骨院

大阪府大阪市港区弁天3-9-21

なかの鍼灸整骨院